top of page

感性を磨く料理教室
レシピありきの料理教室ではなく、
料理で最も大切だと考えていることをお伝えします。
自分を整え、食を整える。
軽い体操、講座、実習の流れで行います。

ランチを食べに来る感覚で
美味しく学べます。
ランチの時間をはさんで、軽い体操、講座、実習の流れで、約3時間半程度の教室です。実習で作ったお惣菜はお持ち帰りいただけます。むすびのえん定番のお惣菜の試食もあります。
参加者の感想
「料理で大切なこと」は、自他共に愛し幸せに生きていくために
大切なことと全て繋がっているなと。なにより、美味しい!!と感じることは、シンプルに幸せなことなんだなぁと改めて実感しました。
からだと魂が喜ぶ「美味しい!」ための準備から心の在り方。意識。そして、淳子さんの感性、実践経験に基づく、食材をいっそう美味しく料理するための知識とコツを惜しみなく伝授していただいたことは、大袈裟ではなくわたしのこれからの人生の財産になりました。
〈第1回目参加者〉
「自分と繋がる」むすびのえん 淳子さんの料理教室へ参加させてもらいました^^ 「自分と繋がる」は 勝手に私がつけました。でもそれぐらい大切なことに気がつかせてもらう時間でした^^
淳子さんの使う食材、調理法は旬のものや体に優しいものだったり、(でも無理せず)本当に身体が喜んで幸せを感じるものばかりです✨
そして何より淳子さんご自身が素敵で、淳子さんがお話してくれた「自分を整える」お話もすごく、すごく、響きました(´ー`)
料理にどんな自分でどんな感情で向き合うか。大切な自分の体に本当に入れたいものは何か。日々の自分に丁寧に優しく向き合って心の声を聞いて愛をあげているか。その全てが作った料理に自分の目の前の現実にこれから作る未来に反映します(´ー`)
〈第2回目参加者〉
bottom of page